こんにちは。
ピナイ家政婦サービス・研修班です。
さて先日公開しましたキッチン時短清掃の動画ですが、
大変好評だったことを受けまして第2弾の制作をいたしました。
今回はバスルームの清掃、特に鏡にこびりついてしまった鱗模様の水アカを、
キレイさっぱり落としてしまう裏技です。
Contents
バスルーム清掃の強い味方「ダイヤモンドパフ」
使用しますのはコチラまたまた100均商品の「ダイヤモンドパフ」。
たかが100円と侮るなかれ。
コストに見合った、いやそれ以上の働きをしてくれてる超絶お役立ちアイテムです。
使い方・効果に関しては以前にこちらのブログでご紹介しているので、そちらをご覧ください。
(URL:https://pinay.jp/articles/how-to-clean-the-bathroom1)
と、いうよりも動画を見た方が早いのでコチラをどうぞ。
動画内でもご紹介しておりますが、ポイントはこすらずに優しく撫でるように動かすことです。
一度で取れない水アカは二度三度とチャレンジすることで、
だんだんと汚れが落ちるようになってきますよ。
この「ダイヤモンドパフ」最近は人気が出てきたせいか、
よくレジの真ん前に並んでいるのを見かけます。
みなさんもぜひ一度使ってみて下さいね。
ピナイ家政婦サービス・研修班
参考関連記事
フィリピン人家政婦のお掃除テクニック【ラップを使った裏技】について紹介しています
フィリピン家政婦のお掃除テクニックvol.7 ?ステンレス部分をピカピカに!?