こんにちは。
ピナイ家政婦サービス編集部です。
フィリピンの人達はお酒が大好きです!!!
友達と、家族と、近所の人達と。。毎晩の様にお酒を飲んで楽しんでいます。
今回はフィリピンの有名なお酒をご紹介させて頂きたいと思います。
フィリピンのお酒は日本に比べるととっても格安。
例えば1番有名な誰もが知っているサンミゲルビールに関しては、
買う場所によって異なってきますが、だいたい1本約30ペソ?(日本円で約80円?)なのです!!
サンミゲルビール
《サンミゲルペールピルセン》
こちらは男性に1番人気のビールです。
苦味が強く、ビール感が強いです。
アルコール度数は5%なので、気持ち良く酔う事ができます( ´ ▽ ` )
《サンミゲルライト》
こちらは、不動の人気を誇るビールです!レストランなどでも必ず置いてる1番親しまれている味。
だいたい皆さん、このビールをご飯時からちょこちょこ飲んでほんのり酔われてますね!
ただし日本人の口にはちょっぴり薄いかも?
《サンミゲルアップル/レモン》
こちらはフルーティでとっても飲みやすい!
特にアップルに関しては、アップルジュース+ほのかなビールの味という感じなので、
あまりビールを飲んでいる感じがしないのです。
その為、お酒やビールがあまり得意ではない方、女性の方にはオススメです。
《レッドホース》
同じサンミゲル社から出しているビールです。
アルコール度数は7%と少しだけお高め。
味が濃く、割と男性の方から親しまれているビールです。
ゆっくり味わうのではなく、最初からがっつり酔いたい方にはオススメです(笑)
?タンドワイアイス
いくつかフレーバーがあり、日本で言うスミノフアイスの様なカルテル風のお酒です。
コンビニ、レストランどこにでも置いてあります。
男性の方がタンドワイアイスを飲んでいるのはあまり見かけません。
女性の方、お酒が苦手な方におすすめです。
色もとっても綺麗なんですよ^^
チョコレートウォッカ
チョコレートウォッカを聞くと、「え??」と思われる方も多いかと思いますが、これがおいしいんです。
味はチョコレートにお酒がはいった様な味(←そのまんま笑)
お酒入りのチョコレートがあると思いますが、あんな感じの味です。
チョコレート味なのでゴクゴク飲めてしまいますが、やはりこちらウォッカなので、
飲みすぎると後で確実にきますのでご注意を。。笑
エンペラドール
実はなんと、こちら生産量世界一を誇るブランデー製造会社なんです!
そしてなんと、こちらブドウではなくさとうきびで作られているらしい。。。。。
(恥ずかしながら、何度も飲んでいた私は何も気づかず^^;)
アルコール度数が高いので、女性はほとんど飲みませんが、お祝いの席や大きなパーティには
必ずと言って良い程用意されるお酒です。
トウバ
最後にご紹介するのは、最もフィリピンらしいお酒。ココナッツワインです。
このワインはココナッツからできていて、お店に行かなくてもココナッツツリーへよじ登り
自分たちで作る事もできるのです。
アルコール度数は高いですが、ストレートで飲んだり、フィリピン人の大好きなコーラで割って
飲んだりします。
ほのかなココナッツの甘い香りとワインの独特な香りが特徴的なワインです。
さて、いろいろご紹介させて頂きましたが、1番最初にご紹介したサンミゲルは、
実は日本のスーパーマーケットでも買えちゃうんですっ!!!!(お値段はフィリピンの2倍しますが^^;)
ぜひフィリピンのお酒を楽しんでくさい!!