皆さんこんにちは!ピナイ家政婦サービス編集部です。
本日は、私がフィリピンに滞在していた時に見つけた、日本食のお店を厳選して3つご紹介します^^
(私はマニラに住んでいた為、マニラ限定でご紹介させてい頂きます。ご了承くださいm(__)m笑)
■ラーメン凪
フィリピンでは今、ラーメンブームが到来しています。
マニラだけでもたくさんのラーメン屋さんがあり、山頭火、花月嵐、優勝軒など日本にあるお店から、
フィリピンで、独自で展開しているラーメン屋さんまで、様々なお店があります。
今回おすすめするのは、日本にも店舗があるラーメン屋さん”ラーメン凪”です。
豚王、黒王、赤王、翠王という4種類のラーメンで展開しています。
店員さんは「いらっしゃいませ!」や、「畏まりました」「◯◯ラーメン1つ!」など、
日本語で話します。お店のポリシーで”日本のラーメン屋さんに近づける”と
言った所があるのでしょうか?^^ 所々日本語を使う店員さんがとっても可愛いです^^
注文用紙は全て英語で書かれており、自分で◯をつけたりして、トッピングなどを好きに選ぶ事ができます。
よくフィリピン人のお友達が頼んでいたのは、黒王。見た目は真っ黒のラーメンで、
日本ではあまり見ないですが、にんにくフレーバーとなっており、
ミンチのお肉を特製のスパイスと黒ゴマで仕上げております。
現在フィリピンでは8店舗展開しています。
■TANABE
マニラ在住の日本人の方から、マニラで1番おいしい!マニラで日本食を食べるならここ!と定評の
日本食屋さんです。お値段は他の日本食屋さんに比べ、少しお高めですが、
お刺身を中心に、丼もの、定食、麺類、お鍋と豊富なメニューを取り揃えております!
どれを食べてもすっごくおいしくて安定の味!!日本食はここ!と言われているのも納得です。
中でも私のお気に入りはお刺身の舟盛り。1号店は、マニラの中心”マラテ”に位置しており、
そこにこのお店のオーナー、タナベさんがいらっしゃいます。
カウンター席に着くと目の前でお魚をさばいてくれ、新鮮なお刺身を用意してくれます。
流暢なタガログ語を話す気さくな方です。
現在マニラに3店舗構えておりますが、機会があればぜひ1号店に足を運んでみてください。
運が良ければタナベさんに会えるかも??
■YABU
揚げ物大好きなフィリピン人に大人気のとんかつ屋さんです。
こちらはフィリピンのみの展開となり、現在9店舗を構えております。
なんと言ってもとんかつの味が日本と全く同じ!ジューシーで柔らかい!!
というのは、監修しているのは日本の料理長さんだからなのです。
その為、サービスを含め細かいところまで配慮が行き届いており、
各テーブルには、七味、ラー油、さんしょうなど日本の調味料が並んでおります。
料理を監修している日本人の方とオーナーさんで豚肉、パン粉、油選びから全ての分量まで
試行錯誤を重ね、完成した自慢のとんかつだそう^^ どうりでおいしいはずです?
キャベツ、ご飯もお変わり自由で、お料理の前にはすり鉢に入ったゴマがでてきます。
これがまたフィリピン人には珍しく大ウケの様で、皆さんガリガリグリグリと、ゴマが外に
飛び出ちゃっていても、気にせずに擦っている姿が見られます(笑)
いかがでしたか?
この3店舗以外にもフィリピンには至るとこに日本料理屋さんがあり、
フィリピン人は日本料理が大好きなので、どのお店もとっても繁盛している様子!
フィリピンに行かれた際は、ぜひ日本料理屋さんに足を運んでみて、お気に入りのお店を探してみてくださいね!