【洗浄方法】電気ポット(ケトル)の底の水垢はクエン酸を沸騰させるだけでキレイに!

【洗浄方法】電気ポット(ケトル)の底の水垢はクエン酸を沸騰させるだけでキレイに!

この記事を書いた人
マム・ナオコ

家事代行トレーナー「マム・ナオコ」です。日本初のフィリピン人スタッフ専門の家事代行「ピナイ家事代行サービス」のスタッフ1期生から指導している掃除のプロフェッショナル。二児の母でもあり主婦目線でもお掃除ノウハウをYouTubeやブログにて発信中!

皆さんは日頃、電気ポット(ケトル)のフタを開けて中を見たことありますか?

年季が入っていると、底の水垢がすごいですよね。毎日飲んでいると思ったら、ちょっと気持ち悪くなりませんか。

そこで、今回はクエン酸で電気ポット(ケトル)の水垢をキレイにする方法をご紹介。

やり方はとても簡単です。

MEMO
クエン酸(パウダー)を入れて、お湯を沸かすだけ!

ちなみに長年こびりつた水垢だと、1回ではピカピカにならないため、繰り返しやるのが良いですよ。

今回は、実際にクエン酸を使って洗浄してみます。

電気ポット(ケトル)の洗浄で準備するものは「クエン酸」

今回の電気ポット(ケトル)の洗浄で使うモノを紹介します。

  • クエン酸(パウダー)

クエン酸のメーカーは特に指定ありません。また、特別な道具もいりませんよ。

洗浄方法:クエン酸で電気ポット(ケトル)を掃除する手順

今回、掃除する電気ポット(ケトル)はティファールの1.2Lタイプです。

<掃除手順>

  1. 電気ポット(ケトル)に満タン(1.2L)まで水を入れる
  2. クエン酸パウダーをスプーン大さじ2.5杯投入
  3. お湯を沸かして捨てる

クエン酸を入れたら、いつものようにお湯を沸かすだけです。

電気ポット(ケトル)は1.2Lタイプなので、今回はクエン酸パウダーをスプーン大さじ2.5杯投入しました。

沸いたら、お湯はシンクに流します。流すお湯も、シンクの雑菌対策になるのでムダがありませんよ。

たった1回の洗浄だけでも、ピカピカになりました。クエン酸のチカラはすごいですよね。

洗浄後の注意点:もう一度お湯を沸かして軽く洗う

ポットを洗浄したあとは、キレイになってすぐ使いたくなりますよね?

つぎに使う場合は、もう一度お湯を沸かして軽く洗ってください。

洗浄後は、クエン酸が残っている可能性もあります。必ずもう一度、お湯を沸かして、軽く洗ってから使いましょう。

クエン酸で掃除した底のビフォー&アフター

みてください。電気ポット(ケトル)の底が、すごいピカピカになってます。

時間をおいて繰り返すと、もっとキレイになりますよ。

また、クエン酸はその他の掃除でも大活躍。キッチンまわりなら「【掃除のプロが解説】クエン酸でキッチンの水垢汚れを落とす方法」の記事もあります。

よかったら参考にしてみてくださいね。

まとめ:電気ポット(ケトル)の底はクエン酸で洗浄できる

今回はクエン酸で電気ポット(ケトル)を洗浄する方法を紹介しました。

<掃除手順>

  1. 電気ポット(ケトル)に満タン(1.2L)まで水を入れる
  2. クエン酸パウダーをスプーン大さじ2.5杯投入
  3. お湯を沸かして捨てる

電気ポット(ケトル)の底は、毎日使う人でも意外と見落としがちな部分です。

クエン酸があれば、簡単に洗浄できるので、ぜひスキマ時間にお試しください。

MEMO
クエン酸で洗浄後は、もう一度お湯を沸騰させ、少し洗ってから使いましょう。

今回の内容はYouTube動画でも紹介しています。

単発で利用したい方にオススメのプラン
\格安:1時間あたり1650円(税込)~/
家事代行プライムアウトレットの詳細
※初回利用の方は1000円OFF

ピナイ家事代行サービスの対応可能エリアは東京都神奈川県(横浜市、川崎市、鎌倉市)です。特に人気の高いエリアは3つあります。

  1. 港区
  2. 世田谷区
  3. 渋谷区

\その他のエリアはこちら/
ピナイ家事代行サービスの対応可能エリア
※プランはご自由に選べます

今話題のフィリピン人家事代行、何がすごい?
答えはこちら