キッチンの消耗品の中でも、使用頻度が高い「食器用スポンジ」。
- 「交換するタイミングが分かりにくい…」
- 「汚れてないように見えるけど、交換したほうがいいの?」
このように、食器用スポンジの交換頻度やタイミングについて疑問に思う人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、食器用スポンジの交換頻度やおすすめの交換タイミングについて、生活事例を交えながら解説していきます。
さらに記事の後半では、食器用スポンジの再利用方法や除菌方法についても紹介していきますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
目次
スポンジを変える交換頻度は各家庭で異なる
交換するタイミングが分かりにくい食器用スポンジは、どのくらいの頻度で変えるべきなのか気になりますよね。
実は食器用スポンジの交換頻度にはこれといった正解はなく、各家庭の生活スタイルや料理の頻度によって変えるのがベストです。
そこで、ここからは次の4つの生活事例別に、食器用スポンジのおすすめ交換頻度を解説していきます。
- 毎日料理をする家庭
- 一人~二人暮らしで食器が少ない家庭
- 外食が多い一人暮らし
- 食洗機を使用している家庭
今回紹介する交換頻度はあくまでも目安ではありますが、交換するタイミングで迷った場合はぜひ参考にしてみてくださいね。
(1)毎日料理をする家庭
毎日料理する家庭であれば、2~3週間に1回程度食器用スポンジを交換するのが良いでしょう。
2~3週間程度だと、見た目はあまり汚れておらず「捨てるのはもったいない」と感じるかもしれません。しかし実は食器用スポンジは細菌の温床で、かなりの細菌が付いています。
そのため汚れていないように見えても、できればこまめに交換することをおすすめします。
(2)食器が少ない一人~二人暮らし
食器が少ない一人~二人暮らしの場合、食器用スポンジを交換するのは3~4週間に1回程度がおすすめです。
もし料理をする機会が多いのであれば、もう少し交換頻度を上げても良いかもしれませんね。
(3)外食が多い一人暮らし
一人暮らしで外食が多い場合は、食器用スポンジを使う機会自体が少ないかもしれません。しかし同じ食器用スポンジを何ヶ月も使用し続けることは、衛生面の観点からもあまりおすすめできません。
そのため最低でも2ヶ月に1回は、忘れずに食器用スポンジを交換するようにしましょう。
(4)食洗機を使用している家庭
食洗機を使用している家庭の場合、食器用スポンジの出番は少ないでしょう。そのため食器用スポンジの交換頻度は1~2ヶ月に1回程度で問題ありません。
ただし食洗機に入らない分の食器を手洗いすることが多い場合は、もう少し交換頻度を上げても良いでしょう。
食器用スポンジおすすめ交換タイミング&サイン
食器用スポンジのベストな交換頻度は各家庭の生活スタイルによってさまざまです。
しかし、食器用スポンジがボロボロになってしまったり、汚れがひどくなってしまったりした場合など、明らかに交換した方が良いタイミングというものも存在します。
そこで、ここからは食器用スポンジを交換した方が良いタイミングとサインについて紹介していきます。
主に4つあります。
<交換タイミング&サイン>
- 食器用スポンジがボロボロになってきた
- 食器用スポンジの泡立ちが悪くなった
- 食器用スポンジが乾かなくなってきた
- 食器用スポンジ自体の汚れが気になってきた
「食器用スポンジを交換するタイミングが分からない」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(1)食器用スポンジがボロボロになってきた
食器用スポンジが欠けてボロボロになってきたり、不織布の面に毛玉ができてきたら、明らかに品質が劣化しているサインです。
欠けたスポンジの破片や不織布の繊維が料理などに混入してしまう恐れもありますので、すぐに交換しましょう。
(2)食器用スポンジの泡立ちが悪くなった
「食器用スポンジの泡立ちが悪くなってきた」と感じたときは、スポンジ交換のサインです。
食器用スポンジを長く使っていると、購入当初の硬さが失われてへたれてきてしまいます。そうなるとスポンジ内部に空気が含まれにくくなり、泡立ちが悪くなってしまうのです。
泡立ちが悪くなった食器用スポンジは、品質が劣化しているだけでなく、台所用洗剤の消費量が多くなってしまうデメリットも。
そのため泡立ちが悪くなってきたと感じたら、なるべく早めに交換することをおすすめします。
(3)食器用スポンジが乾かなくなってきた
食器用スポンジが乾かなくなってきたり、水切れが悪くなってきたりしたら、交換した方が良いタイミングです。
食器用スポンジが乾かなくなってきたということは、それだけ内部に水分が溜まりやすいということですから、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。
なので食器用スポンジを清潔に保つためにも、乾かなくなってきたタイミングで早めに交換した方が良いでしょう。
(4)食器用スポンジ自体の汚れが気になってきた
食器用スポンジ自体の汚れが気になってきたときも、交換のサインです。汚れていることが見た目で明らかな場合は、すぐに交換しましょう。
特に、色やニオイが強いカレーなどが付着した鍋や食器を洗った場合、おろしたばかりの食器用スポンジでもすぐに汚れてしまうので、捨ててしまうのはもったいないと感じるかもしれません。
そのため普段使うスポンジとは別に、汚れ物を洗うためのスポンジも用意しておくと、スポンジの節約にも繋がりますよ。
スポンジ交換前に再利用してから廃棄
新品のスポンジと交換したあとの、使い古した食器用スポンジをそのまま捨ててしまうのは、少しもったいない気がしてしまいますよね。
そんなときは、スポンジを再利用するのがおすすめです。使い古した食器用スポンジであっても、食器を洗う以外の用途であれば再利用が可能ですよ。
ここでは使い古した食器用スポンジの、おすすめ再利用方法を3つ紹介していきます。
- シンクや排水溝の掃除に使用する
- 洗面台の掃除に使用する
- ベランダやサッシの掃除に使用する
ぜひ最後まで無駄なく活用してみてくださいね。
(1)シンクや排水溝の掃除に使用する
使い古した食器用スポンジは、シンクや排水溝の掃除にぴったりです。
食器を洗うのと同じように、水で湿らせたスポンジに台所用洗剤をつけて、シンクをささっと洗うだけでOKです。排水溝も合わせて掃除すると良いでしょう。
忙しいとつい後回しにしがちなシンクや排水溝の掃除ですが、「スポンジを交換するタイミングで必ずシンクや排水溝を掃除する」と決めることで、忘れずに掃除を行うことができますよ。
(2)洗面台の掃除に使用する
使い古した食器用スポンジを、洗面台の掃除に活用するのもおすすめです。
シンクや排水溝の掃除と同じように、スポンジに中性洗剤などを馴染ませて洗面台を洗いましょう。普段は行き届かないような蛇口の境目なども合わせて綺麗にすると良いでしょう。
(3)ベランダやサッシの掃除に使用する
使い古した食器用スポンジは、汚れがたまりやすいベランダやサッシの掃除にも適しています。
普段はなかなか掃除することのないような物干し竿などを磨いたり、玄関タイルの溝の汚れを落としたりするのにもぴったりですよ。
なお、サッシや溝などの細かい部分を掃除する場合は、スポンジを小さくカットして使うのがおすすめです。より無駄なく食器用スポンジを再利用できますよ。
食器用スポンジを清潔に保つ方法&除菌方法は?
水や汚れに触れることが多い食器用スポンジは、細菌が繁殖しやすい場所でもあります。そのため日頃からできるだけ清潔に保ち、定期的に除菌することをおすすめします。
とはいえ「食器用スポンジってどうやって除菌すればいいの?」という人も多いのではないでしょうか。
- 食器用スポンジを使い終わった後は水気を切って乾燥させる
- 除菌用洗剤で食器用スポンジで除菌する
- 熱湯で食器用スポンジを除菌する
そこで、食器用スポンジを清潔に保つ方法と除菌方法について解説していきます。
(1)食器用スポンジを使い終わった後は水気を切って乾燥させる
食器を洗い終わった後の食器用スポンジは、汚れや泡、水気を多く含んでいます。そのまま放置してしまうと細菌が繁殖しやすくなってしまいますよ。
そのため少し面倒でも、毎回汚れや洗剤をしっかりと落として水気も切るようにしましょう。
なお洗い終わった後のスポンジは、水はけが良いスポンジ専用のラックなどに置いて保管しておくことをおすすめします。
できるだけ乾燥させておくのがポイントですよ。
(2)除菌用洗剤で食器用スポンジを除菌する
食器用スポンジの手軽な除菌方法として、除菌用洗剤(=「除菌」の表記がある台所用洗剤)を使うのがおすすめですよ。
除菌用洗剤で食器用スポンジを除菌する方法は次の通りです。
- 食器用スポンジをよく洗い、しっかりと水気を切ります。
- 食器用スポンジに除菌用洗剤を適量かけます。
- 食器用スポンジをよく揉み込んで洗剤を泡立てて、全体に浸透させます。
- 次回スポンジを使うまで、そのまま放置します。
手持ちの除菌用洗剤で簡単にできるので、ぜひ習慣にしてみてくださいね。
(3)熱湯で食器用スポンジを除菌する
食器用スポンジは、熱湯でも除菌することが可能です。除菌用洗剤がない場合にもおすすめの方法ですよ。
熱湯で食器用スポンジを除菌する方法は次の通りです。
- 食器用スポンジをよく洗い、しっかりと水気を切ります。
- 75度~90度くらいのお湯を入れたボールや桶に、食器用スポンジを1分程度入れておきます。
- 1分経過したらトングや箸でスポンジを取り出し、すぐに冷たい水でスポンジを冷やします。
- しっかりと水気を切って、水はけの良い場所で乾燥させましょう。
熱湯で除菌する場合は、火傷に十分注意して行ってくださいね。
これはNG!やってはいけない食器用スポンジの除菌方法
キッチン周りの除菌に「台所用漂白剤」を活用している人も多いでしょう。しかし、食器用スポンジの除菌に漂白剤を使用することはおすすすめできません。
漂白剤に除菌効果自体はあるものの、スポンジの繊維を傷つけてしまう恐れがあるため、品質が劣化しやすくなってしまうからです。
また、除菌効果がありそうな「天日干し」も、食器用スポンジの除菌には適していません。食器用スポンジの素材は紫外線に弱く、やはり劣化を早めてしまいますよ。
まとめ: スポンジを変える頻度は自分の生活スタイルに合わせる
食器用スポンジの交換頻度やおすすめの交換タイミングなどについてお話ししました。
食器用スポンジの交換頻度には「正解」はなく、自分や家族の生活スタイルに合わせて交換するのがベストですよ。
- 毎日料理をする家庭
→2~3週間に1回がおすすめ - 一人~二人暮らしで食器が少ない家庭
→3~4週間に1回がおすすめ - 外食が多い一人暮らし
→約2ヶ月に1回がおすすめ - 食洗機を使用している家庭
→1~2ヶ月に1回がおすすめ
使い終わった食器用スポンジは、シンクなどの水回りやベランダなどの掃除に再利用して無駄なく活用しましょう。
また、食器用スポンジはできるだけ清潔に保つことで長持ちし、衛生面でも安心できます。今回紹介した内容を参考に、ぜひスポンジを除菌する習慣も取り入れてみてくださいね。