家事を頑張っても疲れない!スリッパ選びのコツとおすすめ商品5選

家事を頑張っても疲れない!スリッパ選びのコツとおすすめ商品5選

この記事を書いた人
ピナイ家事ラボ編集部

日本初のフィリピン人スタッフ専門の家事代行「ピナイ家事代行サービス」が運営している「ピナイ家事ラボ」の編集部です。日々、家事代行のお仕事で得た様々なノウハウを皆さまに発信していきます。ピナイ家事代行サービスの対応エリアは東京都神奈川県川崎市横浜市です。家事代行に興味のある方はぜひご利用ください。

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています

ピナイ家事代行サービス」が運営しているピナイ家事ラボ編集部です。

  • 「スリッパを履いていると家事がしづらい・・」
  • 「立ち仕事をすると脚がパンパン!」

立ちっぱなしで作業をしたり、家中を移動したりと、脚への負担が多い家事。頑張って家事をしてる人ほど脚が疲れてしまいますよね。歩くときに足にかかる負担は、体重50㎏の人で75㎏になるとも言われており、合わないスリッパを履いていると、家事中にかかる脚への負担はますます大きくなってしまいます。

そこで今回は、家事をしても疲れないスリッパ選びのコツと、おすすめ商品を5つご紹介。快適な家事の味方になってくれる、スリッパ選びのヒントをまとめました。

疲れづらいスリッパは家事の効率化にも繋がるので、ぜひ参考にしてみてください。

家事を頑張るならスリッパにもこだわろう

家事を頑張っても疲れない!スリッパ選びのコツとおすすめ商品5選

立ちっぱなしの作業や運動量が多い家事は、足腰に負担がかかりがちです。そのため、スムーズに家事を行うには、自分に合った疲れづらいスリッパを選ぶことが大切。

合わないスリッパで家事をし続けると、脚の疲労だけでなく、膝や腰の負担になったり、家事の効率が悪くなったりというデメリットにも繋がってしまいます。

<合わないスリッパのデメリット>

  • 足の痛みや疲労の原因になる
  • 家事の効率が悪くなる
  • 膝や腰の負担に繋がる
  • 姿勢が悪くなる

(参考:https://ihoujin.nagoya/slipper/

一方で、自分に合ったスリッパを使えば、少ない疲労感で快適に家事を片づけることができます。スムーズな作業によって家事が時短できれば、家族と過ごしたり好きなことをしたりする時間も増やせるので一石二鳥ですよね。

またお気に入りのデザインの商品を選べば、家事のやる気アップにも効果的!自分に合ったこだわりのスリッパは、毎日の家事を心地よく行う相棒になってくれるはずです。

家事をしても疲れないスリッパ・ルームシューズとは?

家事を頑張っても疲れない!スリッパ選びのコツとおすすめ商品5選

では、家事をしても疲れないスリッパ・ルームシューズにはどんな特徴があるのでしょうか?

ここでは以下の5つをご紹介します。スリッパを選ぶ際の参考にしてみてください。

<5つの特徴>

  • クッション性がある
  • 蒸れない
  • 足裏がフィットする
  • 脱げづらい
  • 滑らない

それぞれ、みていきましょう。

クッション性がある

家事をしている間は、足裏に常に圧力がかかっています。そのため、足裏の衝撃や負担を軽減してくれるような、クッション性のあるスリッパがおすすめです。

程よいふかふか感があれば、固いフローリングでも快適に歩けるうえ、履き心地もいいですよ。

蒸れない

脚の疲労軽減には「蒸れない」こともポイント。なぜなら、不快感は疲れの原因になるからです。

また蒸れはニオイの元にもなってしまいます。長く快適に履けるスリッパを選ぶうえでも重視したいポイント。

そのため、熱や湿気がこもらない、通気性のよい商品を選びましょう。

足裏がフィットする

足裏にフィットするソールは、立ち仕事での疲労軽減に効果的。「土踏まず」や「かかと」などの凹凸がサポートされることで、足の疲労を感じづらくなります。

しかし室内で履くスリッパは、長時間の着用・運動を想定して作られている靴と比べて、足の形状に合わせて作られているものが少ないです。そのため、家事用のスリッパを選ぶ際は、まずソールに立体感のあるものに目をつけてみるとよいでしょう。

脱げづらい

脱げづらいスリッパは歩きやすいスリッパでもあるので、家事のしやすさに直結します。

かかと付きのものや、ベルトで長さ調節ができるものなど、脱げづらい商品を選びましょう。

逆にゆるくて脱げやすいスリッパでは、脱げないように歩くたびに余計な力が入り、脚に大きな負担がかかってしまいます。

また、階段では踏み外しの原因にもなるため、大変危険です。

滑らない

特にフローリングなどのツルツルした床では、「滑らない」というのも大きなポイント。

ムダな力を入れて歩かなくていいので、脚の疲れを軽くすることができます。

さらに滑って転倒するといった事故も防ぐことができて安心です。

家事をしても疲れないスリッパ選びのコツ

家事を頑張っても疲れない!スリッパ選びのコツとおすすめ商品5選

ここからは、家事をしても疲れないスリッパ選びのコツをご紹介します。

以下の5つのポイントをチェックすれば、「疲れないスリッパの特徴」をおさえた商品を選ぶことができますよ。

クッション性は「素材」と「構造」をチェック

足の負担を減らしてくれるクッション性があるかどうかは、「素材」と「構造」で判断できます。例えば素材は、「低反発素材」「クッション素材」「ウレタン素材」といった記載が目印です。

構造は、ソールが3層や5層になっているものがおすすめです。複数の素材を組み合わせることで、効率よく足の負担を減らしてくれます。

蒸れないスリッパは「素材」と「形状」をチェック

スリッパで使われている素材で、蒸れないものの代表は綿。通気性や吸汗性に優れているので、蒸れの予防が期待できます。

綿以外でも「通気性」「吸汗性」と記載のあるものは、蒸れ防止の効果が期待できるでしょう。

形状は、つま先部分がオープンになっているタイプや、内側の素材にメッシュを使用している商品がおすすめ。空気の通り道がたくさんあるので、湿気や熱が逃げやすくなります。

足裏のフィット感は「ソールの形状」をチェック

足裏のフィット感は、立体感のあるソールかどうかで判断しましょう。特に「土踏まずにフィット」「足裏をサポート」など記載がある商品は、高い安定感が期待できます。

また足つぼを刺激してくれるタイプのスリッパも、疲労の軽減やリフレッシュに繋がるでしょう。

脱げづらさは「サイズ展開」や「形状」をチェック

サイズ展開がある商品は自分の足にフィットするため、フリーサイズの商品と比べて脱げづらくなります。

またかかとがある形のものを選ぶと、足元がより安定して家事がしやすくなりますよ。

裏面に滑り止めがついているかをチェック

フローリングなどの滑りやすい床で使用するスリッパは、裏面に滑り止めがあるかがポイント。裏面に滑り止めが貼られているタイプのものもあれば、裏面の素材自体が滑りにくい素材でできているタイプもあります。

滑り止めが貼られている商品では、なるべく広い範囲がカバーされている方が安定しやすいでしょう。

家事をしても疲れない!おすすめ・人気のスリッパ5選

家事を頑張っても疲れない!スリッパ選びのコツとおすすめ商品5選

最後に、ネットショップで取り扱いのある商品の中から、おすすめ・人気のスリッパを5つご紹介します。

機能性やデザインを参考に、ぜひ自分に合った1足を見つけてみてくださいね。

b2c マエストロ|抗菌&防臭

ふかふかのクッション入りで固い床でも疲れづらい、2WAYタイプのスリッパ。かかとを立てても折っても使えるので、サッと履きたいときも、脱げないようにしっかり履きたいときも、用途に合わせて自由に使い分けられます。

またつま先部分が軽く反っているので、カーペットや段差でつまずきにくくて安心です。見た目もシンプルで高級感があるので、家事のやる気もアップしそうですね。

サイズはXS~Lまで4サイズあるので、自分の足にフィットする1足を選べます。色も5色から選べるため、家族でそろえるのもよさそうです。

スリッパ ルームシューズ バブーシュ | b2c

ルームシューズ room’s ルームズ スリッパ 室内履き レザー調 おしゃれ 男女兼用

合成皮革を使った、高級感のあるスリッパです。程よい硬さのクッションが使用されているので履き心地がよく、足を衝撃から守ってくれます。つま先が上がった形状で歩きやすく、裏面には大きな滑り止めが2か所についていて安心です。

一見通気性が悪そうですが、内側にメッシュ素材をしているため蒸れもしっかり予防できますよ。5サイズ8色と商品展開が幅広いのも嬉しいですね。

ESサイトの口コミには、「フィット感があり疲れづらい」という声が寄せられていました。

ルームシューズ room’s ルームズ スリッパ 室内履き レザー調 おしゃれ 男女兼用

9505 pansy パンジー 婦人用 スリッパ 

土踏まずをサポートしたり、かかとの衝撃を吸収したりする構造なので、長時間使用しても足が疲れにくいのが特徴です。また足の横幅に合わせてサイドの部分が伸びるので、フィット感があり歩きやすい点も嬉しいポイント。

裏面には滑り止めがついているので、ツルツルした床での使用も可能です。

また銀(Ag)の抗菌・防臭作用があり、つま先が開いた形状で通気性も◎。ニオイが発生しづらく、長く快適に履けるでしょう。

[パンジー] 室内履き ルームシューズ スリッパ

Re:getA -リゲッタ- CHR-001
リゲッパ おうち時間 ルーム スリッパ ユニセックス 

軽くてふわふわな履き心地が魅力のスリッパ。片足約100gという軽さに加え、低反発と高反発を組み合わせた3層構造のソールが足にかかる圧力を分散してくれ、疲れづらいのが特徴です

またソールの表面は抗菌・防臭効果のある素材を使用しているので、衛生的にも気持ちよく愛用できるでしょう。足裏も滑りづらい素材でできているためフローリングの部屋での家事にも便利。

カラーも7色あるので、性別や年齢問わず幅広く使えますよ。

[リゲッタ] ルームシューズ 室内履き スリッパ オフィス

⑤aiチュラルアーバンなフット快『スリッパ』(旧フット楽)

「フット快」という名のとおり、歩くときや立ち仕事のときに疲れづらいスリッパです。多層構造のインソールが自分の足裏に沿って変形するため、足をしっかりサポート。まさに自分専用の1足になります。

表面素材は防汚・抗菌性があり、汚れても拭き取りでキレイにできます。アルコール消毒もOKです。また裏面は滑りにくい素材で作られているので、フローリングでも使いやすいですよ。

こちらの商品は日本製で、職人のハンドメイドで作られているのも特徴です。サイズも6種展開しているので、自分の足にフィットする大きさを選ぶことができます。

aiチュラルアーバンなフット快『スリッパ』

まとめ:自分に合ったスリッパで快適に家事をしよう

今回は、快適に家事をするための「疲れづらいスリッパ」についてまとめました。

記事内でご紹介した「疲れづらいスリッパの特徴」は以下の5つです。

  • クッション性がある
  • 蒸れない
  • 足裏がフィットする
  • 脱げづらい
  • 滑らない

疲れづらいスリッパが1足あれば、脚の疲れを軽減できるだけでなく、膝や腰の負担を減らしたり、家事をスムーズに片づけたりすることにも繋がります。

自分に合ったスリッパで、ぜひ毎日の家事を快適にしてみてください!

単発で利用したい方にオススメのプラン
\格安:1時間あたり1650円(税込)~/
家事代行プライムアウトレットの詳細
※初回利用の方は1000円OFF

ピナイ家事代行サービスの対応可能エリアは東京都神奈川県(横浜市、川崎市、鎌倉市)です。特に人気の高いエリアは3つあります。

  1. 港区
  2. 世田谷区
  3. 渋谷区

\その他のエリアはこちら/
ピナイ家事代行サービスの対応可能エリア
※プランはご自由に選べます

今話題のフィリピン人家事代行、何がすごい?
答えはこちら