家事代行サービスを利用する際に気になるのがセキュリティ問題です。
親族や友人でも無い人を自宅に入れるのですから万が一の事を想像すると不安になってしまう方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。
そこで、家政婦・家事代行を利用する上でプライバシーを守るために必要なことをご紹介しますので是非参考にしてみてください。
目次
家事代行の契約先が個人か法人か
今ではインターネットやアプリで家事代行を予約することは当たり前かもしれませんが、地域のコミュニティや知り合いのツテなどで個人契約の家事代行サービスを頼んでいる方もいらっしゃいます。
セキュリティという側面を考えると、断然企業で家事代行サービスを利用する方が良いです。
言うまでもありませんが企業は信用が第一なのでトラブルに対する対策はばっちりしています。契約書で「出来る事」「出来ないこと」を含めて「トラブルになった時の対応方法」というものも明確に定めています。
言った言わないにも繋がりやすい家事代行サービスだから、スタッフをお客様の間を取り持つ会社の存在はプライバシーや家のものを守るために必要な存在です。もちろん個人契約の方が料金も安いかもしれませんが、家の中にある大切なものを無くしてしまったら結果としてマイナスになるかもしれません。
セキュリティ対策は何よりも自分が安心するためにも必要だという事を大前提に考えましょう。
スタッフへの研修・教育がしっかり出来ているか?
企業の家事代行サービスを利用するにあたって、どの会社が一番安心できるかという点で比較します。
家事代行サービスはサービス形態が大きく2つの種類に別れています。
一つは手厚い研修・教育をしてたスキルを持ったスタッフを派遣するタイプの企業、もう一つは家事をしたいスタッフと家事をしてほしいお客様を繋ぐマッチングタイプの企業です。
家のセキュリティをより強固にしたいのであれば、前者の教育が充実している企業のサービスを利用するのが適切です。なによりマッチングタイプはスタッフの入れ替わりが多いため、専任のスタッフが存在せず毎回違う人が家に訪れる場合もございます。
教育・研修では、お客様の家に訪問する際の立ち振舞や、他人との会話でお客様宅に行っている事が分かる表現をしないよう指導しています。また、鍵を預かった場合の管理方法も会社が把握しています。
お客様が不安にならないように細かな気遣いを続けるのが研修なので、家事代行を選ぶ際のポイントにすると良いでしょう。
信頼できるスタッフかを見極めるコツ
初めて家事代行サービスを利用する時に、スタッフが信用できるかどうかは人それぞれ判断するポイントがあるかと思います。プライバシーを守って仕事をしてくれるスタッフにめぐり逢いたいものですが、見た目の他に信頼できるスタッフかどうかいくつかポイントを紹介します。
【信頼できるスタッフのポイント】
- あいさつがしっかり出来ているか
- 家事代行サービスの経歴が半年以上あるか
- 作業で分からない事を質問しているか
- 伝えた事をメモに書く等で忘れないよう心がけているか
「ちょっとこの人にお任せできないかも?」と思った時にはぜひ参考にしてみてください。
利用者自身が準備したほうがいいことは?
家事代行を依頼しない部屋を決めておく
家事代行スタッフに立ち入ってほしくないお部屋を事前に伝えておくと、掃除はできませんがスタッフが立ち入ることはありません。また、どうしても気になる方は鍵を取り付ける対策をすることで貴重品やプライバシーを守ることが可能です。
貴重品を入れる金庫を用意する
お部屋は掃除して欲しいけど、貴重品を守りたいという方には金庫をご用意することをオススメします。
仰々しく感じるかもしれませんが、万が一が無いように準備しておくと安心に繋がります。特にリモートワークで機密書類を扱う方は特に書類を見られたり、片付けられてしまう事を考えて定位置として鍵付きの収納を用意することをオススメします。
スペアキーを用意する
企業によっては利用者の不在時に伺って家事代行を行う、鍵預かりオプションがあります。定期利用者に限り、1ヶ月500円〜1,000円ほどで利用可能です。鍵預かりサービスはスタッフ用にスペアキーが必要になります。
便利な反面これを盗まれるとご自宅のセキュリティが心配なのである程度の利用を歴てから利用することをオススメします。不在時や鍵預かりについては「家事代行は不在時でも利用できる!理由と注意点を解説」の記事でも解説しています。
また、スマートフォンでドアの開閉を管理するシステムを利用する会社もありますが、この場合はスマートフォンが鍵との代わりとなります。こちらのシステムの場合は、入室可能時間の制限や入室状況の把握ができるという利点があります。家をこれから建てるという方は検討してみるとよいでしょう。
安心してお互いに気持ちよく家事代行を利用しよう
家の中で物が無くなった時に、真っ先に疑うのは家に立ち入った人の中で「信用が出来ない人」です。
コレクションが少しずつ無くなっていったり洋服が見つからないと思った時に、定期的に出入りしている家事代行スタッフに疑いをかけてしまうと、定期利用するサービスだからこそ日々不安に感じてしまいます。
気持ちよく家事代行できる(してもらえる)ために、セキュリティ対策しておく事でお互いに安心することが出来ます。
そもそも家政婦(家事代行)って盗難する?
当然ながら盗難は犯罪です。盗難のきっかけと言えば生活の不満やストレス・金銭難といった事が挙げられます。
家事代行スタッフの心情は誰にも分かりませんが、生活の不満は雇用体系の不安定さや賃金の低さなどが要因として上げられます。企業の家事代行サービスを利用するのであれば、スタッフ自身をより知ることで信用できるかを見極める事ができるかもしれません。知っている顔や、仲のいい人に対して犯罪はし辛いのでコミュニケーションを積極的にすることも、セキュリティ強化に繋がります。
まとめ:家事代行はプライバシーがしっかりした会社を選択
ピナイ家事代行サービスでは、防犯やセキュリティに関するカリキュラムを充実させた教育研修を行っています。
過去にトラブルがあった方や、初めてで不安な方にも安心の体制でご提供しておりますので、家事代行サービスの利用を検討している方は、ぜひ一度お問い合わせください。
実際に利用した体験談の記事もございます。